いつも空が見えるから

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • カテゴリ
  • 最近の投稿
  • プロフィール

「このブログについて」カテゴリーアーカイブ

【お知らせ】「いつも空が見えるから」は移転しました

投稿日時: 2019年5月18日 投稿者: yuki

サイト移転のお知らせ 続きを読む →

テクノロジーもSNSも好きだったわたしが、TwitterとFacebookをやめることにした4つの理由

投稿日時: 2017年12月28日 投稿者: yuki

TwitterとFacebookをやめたわけ 続きを読む →

ブログの設立日の今日は素直な気持ちを書いてみたい―わたしのCFS回想記

投稿日時: 2013年4月28日 投稿者: yuki

不登校と呼ばれ、今またCFSとして闘病しているわたしの現在の気持ち、すなわちブログの設立記念日である今日時点での素直な気持ちを書き留めておきます。 続きを読む →

わたしがこのブログを書き始めたわけ

投稿日時: 2012年7月4日 投稿者: yuki

このブログを書き始めたわけについて書きました。その理由は一言で言うと「その日を生きた証」になるから。自分ならではの背景に焦点を当てています。 続きを読む →

一歩を踏み出すその日に

投稿日時: 2012年4月20日 投稿者: yuki

このブログをはじめるにあたって 続きを読む →

name:yuki

Profile-YuKi

カテゴリ

発達障害
ADHD
自閉スペクトラム症
LD・ディスレクシア
視機能障害
解離と愛着
発達性トラウマ
解離
愛着
PTSD
境界性パーソナリティ
HSP
ソマティック心理学
イマジナリーコンパニオン
不登校と病気
慢性疲労
慢性疼痛
脳脊髄液減少症
起立性調節障害
副腎疲労
オーバートレーニング
シックスクール
マイクロバイオーム
概日リズム睡眠障害
むずむず脚症候群
心理学
創造性
ポジティブ心理学
マインドマップ
自己コントロール
いろいろな考え方
少数派の文化と多様性
コミュニケーション
行動経済学
その他
よく読まれている記事(過去一週間)
気になったニュース
気になる新刊情報
読んだ本
ライフストーリー
リンク集


6,600,777字

(C) 2012-2023 いつも空が見えるから